2013年10月21日
マイ箸の推進と正しい箸の使い方講座
今日は、認定こども園東九州短期大学附属幼稚園です。年長園児55名が対象です。
写真は園舎の外観です。
NPO法人中津まちづくり協議会は、子供たちの健全育成を推進しています。

写真は園舎の外観です。

NPO法人中津まちづくり協議会は、子供たちの健全育成を推進しています。
2013年10月18日
マイ箸の推進と正しい箸の使い方講座
今日は、双葉が丘幼稚園の年長園児52名が対象です。
お箸の笹良先生ともったいない運動推進委員会梅高委員長です。
NPO法人中津まちづくり協議会は、子供たちの健全育成を推進しています。皆さんも、まちづくり協議会の活動に参加しませんか。

お箸の笹良先生ともったいない運動推進委員会梅高委員長です。

NPO法人中津まちづくり協議会は、子供たちの健全育成を推進しています。皆さんも、まちづくり協議会の活動に参加しませんか。
2013年10月17日
洞門バーガー
今日はNPOのオフ会です。本耶馬溪のレストハウスです。
洞門バーガーを紹介します。パンが黒いのは、本耶馬溪の競秀峰をイメージしているとのことです。中にヤバケイの黒豚をはさんでいます。皆さんも一度、食されたらいかがですか。
洞門バーガーを紹介します。パンが黒いのは、本耶馬溪の競秀峰をイメージしているとのことです。中にヤバケイの黒豚をはさんでいます。皆さんも一度、食されたらいかがですか。
